歯の欠損にお困りの方へ
インプラント治療費用
※骨造成が必要など難症例の場合・抜歯や歯周治療など事前処置が必要な場合、
審美性の向上をご希望される場合など、別途費用がかかる場合がございます。
¥275,000 (税込)〜
インプラント体・手術費・CT撮影など含みます【保証期間 あり】
人工歯の費用は別途かかります。
(例:被せ物・連結装置110,000~165,000円)
連結装置:インプラントと被せ物をつなげる装置のこと
*カウンセリングの診査診断は保険内で可*
インプラント治療について
歯を失った方の3つの治療法
「インプラント・ブリッジ・入れ歯の違い」
-90秒でわかるシリーズ-
【治療の流れ】
-
治療相談
- 「インプラントと入れ歯を迷っている」
「歯が数本残っていてもAll-on-4はできる?」
「治療費と期間はどれくらい?」
などインプラントに関するご不安や、お口のお悩みをなんでもお聞かせください。
実績豊富な歯科医師が丁寧にカウンセリングします。セカンドオピニオンにも対応しています。
-
精密検査
- CT撮影を行い、お口の中や顎の骨などの全体的な状態を把握します。
インプラントは顎の骨が少ない方でも比較的そのまま治療が可能ですが、検査の結果で骨造成などが必要と判断した場合は、手術を始める前に処置を行います。
検査結果を元に治療計画を立て、どのような治療を行うのか、写真やイラストをお見せしながら分かりやすくご説明いたします。
-
手術・仮歯の装着
- 歯肉を切開してインプラントを埋め込みます。静脈内鎮静法という麻酔をすることも可能で、その場合痛みを感じることはありません。手術の方法によって、当日仮歯をつけたほうがいいのか、インプラントを少し歯茎の下で骨とくっつける時間を設けた方がいいのかなど異なります。
-
人工歯の装着
- 上部構造と呼ばれる人工歯の被せ物を作るために、仮歯の状態で何度か調整を行います。
数ヶ月後、インプラントが顎の骨と完全に結着したのを確認した後、最終ブリッジと交換します。
-
メインテナンス
- インプラントは「人工歯とインプラント」で構成されているので、虫歯になりませんが、口腔環境が悪いまま放置すれば、歯を失った時のようにトラブルを引き起こし、インプラントが抜け落ちる原因となります。
ご自宅での歯磨きを丁寧に行うことはもちろん、3〜6ヶ月に1度は歯科医院での定期検診やクリーニングを受け、健康なお口を保ちましょう。-インプラントが入るまでの流れのまとめ-
医療費控除のご案内
医療費控除を申請すれば、医療費の一部が戻ってきて、税金も安くなります。医療費控除とは、1年間で支払った医療費の合計が10万円を超えた時に、その医療費を基に計算した金額分の「所得控除」を受けることができる制度です。
カイトデンタルの便利をご紹介
よくある質問
All-on-4を受けるのに年齢制限はありますか?
例えばAll-on-4は通常のインプラント治療に比べ、埋入本数も少ないためお身体への負担を軽減できるため、体力に自信のない方やご高齢の方でも安心して治療を受けていただけます。
ただし、持病のある方など控えた方が良い場合もありますので、まずは歯科医師へご相談ください。
大掛かりな手術のようなので、痛みや治療内容が心配です。
-
手術中は「静脈内鎮静法」という麻酔を行えますので、痛みは感じません。完全に意識がなくなる全身麻酔とは異なり、眠ったような状態にすることでリラックスして施術を受けていただけます。
お口の中は身体の他の部位と比べ手術の範囲が狭く、比較的治りやすい部位でもあるため、実際に治療を受けた患者さまからは、思ったよりも楽だったという感想がほとんどです。
All-on-4の手術は何時間くらいかかりますか?
手術以外に麻酔やインプラント埋入後の休憩などの時間も必要なため、お時間に余裕を持ってご来院ください。
-
術後の食事で気をつけることはありますか?
-
特に制限はありませんが、術後しばらくは、できるだけインプラントに負担をかけないよう、硬い食べ物は避けていただくようおすすめしています。
-
手術の翌日から仕事はできますか?
-
可能です。
しかし、しっかり治癒させるためにも、ゆっくりお休みただくことをおすすめします。
手術の翌日には痛みが出る場合もありますが、鎮痛剤で軽減できる程度の痛みですので、ご安心ください。
【リスクと副作用について】
・顎の骨量が少ない方、口腔環境が悪い方(むし歯・歯周病などの疾患があるなど)、喫煙される方、糖尿病や心臓病などの疾患を抱える方は、インプラント治療が受けられなかったり、事前に生活習慣の改善や別途治療が必要な場合があります。
・インプラントは手術が必要になります。個人差はありますが、術後すぐは違和感・痛み・腫れ・出血が一時的に生じる場合があり、数日でおさまります。
・個人差はありますが、インプラントが骨と結合するまでに3〜6ヶ月程度かかることがあります。
・インプラント後は歯科医院での定期的な検診、メインテナンスが必要です。
・お子さま、妊婦の方、妊娠の可能性のある方はインプラント治療を行えません。
・インプラントは保険適用外、自由診療となります。
時を噛みしめる
人生を送ってほしい
どの「後悔しない人生ランキング」でもダントツで上位の「旅行」。旅行の楽しみの一つである「食事」を楽しんでいただけるよう、歯が抜けてしまった箇所でも、もう一度自分の歯のように噛める「インプラント治療」をご用意。入れ歯でもブリッジ治療でもない第3の治療法です。